札幌への転勤になって、つらい気持ちになってきたけど、前向きな気持ちになれたりしないだろうか…
こんなお悩みにお答えします。
- 札幌転勤でつらい気持ちを受け入れる勇気
- 札幌転勤でつらい気持ちになる理由4つ
- 札幌転勤でつらい気持ちになる人に試してもらいたいこと5つ
札幌在住歴20年以上で、北海道内の札幌以外のエリアや本州に住んだこともあるポロ男です。
転勤を命ぜられたり、パートナーの転勤についていくことになり、転勤先が見知らぬ札幌とわかり、つらい気持ちになることありますよね。
本ページでは、 札幌転勤でつらい気持ちを受け入れる勇気、つらい気持ちになる理由4つ、また、つらい気持ちになり人に試してもらいたいことを5つを紹介します。
札幌への転勤がわかり、ネガティブな気持ちになっている方が、転勤して札幌にいるけどつらい気持ちの方が少しでも前向きに気持ちになってくれると嬉しいです。
札幌転勤でつらい気持ちを受け入れる勇気
見知らぬ土地への転勤、心細いですよね…
札幌転勤か〜つらいなぁ
— しょーご (@shogo1189) March 31, 2018
父が転勤族であちこち転勤するのがいやだから転勤のない会社を選んだというのに………とりあえず札幌は嫌だ…………
— clori (@clori_clover) May 25, 2018
昨日 高校の友達と遊んだけど
— たまき🐒 (@tmk_ryo) January 6, 2018
「仕事辞めようと思うんだ~」
なんで?
「4月から 札幌転勤になるからそれが嫌なの」
……(´◉ω◉)
Twitterを調べてみましたが、上記のとおり、札幌への転勤でつらい気持ちや嫌な気持ちになっているツイートはよくみかけます。
住んだことがない、知り合いがいない、気軽に電車で帰省できない、ましてや、1年の半分近い雪と生活するなど、未経験のことが多かったり、住み慣れた場所へ軽い気持ちで行けないので、安心できる材料が少ないですよね。
なので、自身がつらい気持ちになっていることは珍しくないことです。受け入れ、労わってあげましょう。
少し落ち着いてきた段階で、つらい気持ちが改善される方法を模索するのが良いと思います。
なかなか、行動する気力や前向きな気持ちになりにくいのので、無理せずにいきましょう。
札幌転勤でつらい気持ちになる理由4つ
札幌転勤でつらい気持ちになる理由を見ていきましょう。
現実を直視するのはつらいことですが、解決策の糸口が見つかるかもしれないです。
- 実家や地元に帰省するのが大変
- 田舎より都会で暮らしたい
- 知り合いがいない
- 寒さや雪が苦手
実家や地元に帰省するのが大変
札幌は本州と陸で繋がっていないため、実家や地元に帰省するのは大変です。
上記の移動手段のうち、どれが気軽に利用できるかと考えてみましょう。
バスや新幹線ではないでしょうか?
札幌から実家や地元に帰省するには、飛行機を使う方が大多数だと思いますが、ふらっと飛行機に乗れる感じではないですよね。
費用、時間の面でも気軽に飛行機を使えなかったり、小さい子供と一緒に飛行機乗るのは周囲の人にも気をつかうので、一苦労ですよね。
田舎より都会で暮らしたい
特に関東や関西の都会にいると、都会の生活が当たり前になっているので、札幌のイメージは田舎になるでしょう。
上記のとおり、関東や関西の都会に比べ札幌が田舎と思うのは、こんなところです。
もともと生活していたエリアが田舎かどうかの基準になっているはずですので、そのエリアと比較して、自身が札幌を田舎と感じるかですね。
知り合いがいない
縁もゆかりもない札幌に知り合いがいることの方が、稀ですよね。
@toka_nasu
— ち ば る ん (@runrun922___) February 18, 2016
1回だけ札幌の転勤族の親戚の家には1人で行ったけど、他のとこに転勤しちゃって完全に知り合いいない状態で行くから緊張する(´・ω・`)
あ、でも修学旅行は札幌だった!!!
4月から夫の札幌転勤が確定😇😇
— つじみ®︎1y🎀札幌 (@tsujimi0202) February 23, 2021
私の職場復帰が無くなった&育休手当ゼロ!!!!!💸💸💸
札幌に友達、知り合いゼロ!!!!😇
札幌に転勤して1ヶ月だけど、知り合いがほぼいないのはやっぱり寂しいな。
— ちょび (@ltastonish) September 7, 2019
親族や知り合いがいれば、その方々から札幌の情報を収集することもあるかと思いますが、本ページで札幌の情報を収集している方は、札幌に知り合いがいないことの方が多いのではないでしょうか。
また、知り合いがいないことで、ちょっとした悩みも。
職場に気の合う同僚がいればよいですが、いなかったり、パートナーの転勤で一緒に札幌へついていく場合、知り合いがいないと何かと心細いですよね。
寒さや雪が苦手
雪が降る生活や冬の寒さは、経験したことがないと全く想像がつかないものです。
旦那さんに札幌に転勤とかって話があり、3年間だけとか言われて強制じゃないから打診されたのよ。いや、寒いとこはイヤです!って2人の意見が通ったけど。札幌は都会だわね、夏場だけならいいけど、冬は雪凄いよね、無理です😅
— しーちゃん@塗り絵好き (@C49295733) November 24, 2021
札幌寒いし雪積もるしいろいろ凍りそうだし、転勤でふらっと行くレベルの素人が軽々しく住めるとこじゃないと思ってる…
— もくもく@くもくも (@yyyyykou) January 28, 2021
上記のツイートどおり、夏場はカラッとした暑さでジメジメした湿度を感じない札幌ですが、冬場は一転。雪と寒さが厳しい地域です。
転勤で住むエリアによっては、雪かきが必要となりますが、札幌への転勤で住むならどこが良いかをまとめた記事で、住むエリアを探すポイントを詳しく解説しているので、チェックしてみてください。
ウィンタースポーツでスキー場へ、頻繫に行く方は雪に慣れていると思いますが、そうでなければ雪と一緒の生活はイメージしづらいものです。
寒さについては、屋外は寒いですが、家や建物などの屋内施設は、暖房設備が充実しているので暖かく、冬の北海道はよくソフトクリームが売れると言われています。
札幌転勤でつらい気持ちになる人に試してもらいたいこと5つ
札幌転勤でつらい気持ちになっている方へ、少しでもポジティブな気持ちになれるよう、試してもらいたいこと5つを紹介します。
- 散歩したり、ジムに行ってみる
- 外に出る頻度を最低限にし、家で過ごす
- 札幌など北海道ならでは経験をしてみる
- 札幌の同僚や札幌で出会った人につらい気持ちを打ち明ける
- 仕事やパートをしてみる(パートナーにあわせ仕事をやめて札幌に来る場合)
散歩したり、ジムに行ってみる
1つ目は、散歩したり、ジムに行って体を動かすことです。
運動には、ネガティブな気分を発散させたり、こころと体をリラックスさせ、睡眠リズムを整える作用があります。
厚生労働省
上記のとおりで、つらい気持ちが和らぐだけでなく、睡眠リズムを整える作用も。
ジムに行きだしたら、体が引き締まって、もっとここを鍛えたいという気持ちになりジムに行くのが楽しくなることあります。
いきなり、ジムに行くにはハードルが高い方は、散歩など意識的に1日20分程度歩く習慣を目指すのが良いかと思います。
毎日の散歩が難しい場合、週1、2回から初めてもOKです。
僕が本州に住んでいた時は、あえてバスに乗らず、知らない街並みを散策して歩いていました。
外に出る頻度を最低限にし、家で過ごす
2つ目は、外に出る頻度を最低限にし、家で過ごすことです。
散歩したり、ジムに行って体を動かすんじゃないの?と思った方もいるでしょう。
大事なことは、つらい気持ちに負担をかけることではなく、自身ができる範囲を試してみることです。
下記のとおり、家の中でも軽い運動はできますし、自分の好きなことに熱中すると、つらい気持ちが和らぐこともあります。
また、札幌は、ほぼ全エリアでネットスーパーが利用できるので、外出しての買い物も最小限に抑えられます。
動画にハマるとあっという間に時間は過ぎてしまいますが、視聴している間は動画に夢中になれ、動画に対しての喜怒哀楽の感情をもてますよ。
札幌など北海道ならでは経験をしてみる
3つ目は、札幌など北海道ならでは経験をしてみることです。
家での生活に余裕も出てきたら、外に出てみたくなることもあるでしょう。
札幌など北海道ならではの一例をあげてみました。
まず初めは、札幌の住んでいる家の近くで楽しめる、ソールフードを味わいに行くのがハードル低いと思います。
スープカレーは、万人受けするソールフードで、出前館などのデリバリーサービスで宅配してもらうのもありですね。
札幌の同僚やパートナーにつらい気持ちを打ち明ける
4つ目は、札幌の職場の同僚やパートナーにつらい気持ちを打ち明けることです。
転勤できた自分を受け入れる職場の同僚や、転勤で慣れない環境で苦労しているパートナーのことを気づかって、自分のつらい気持ちを打ち明けるのを躊躇していませんか?
自身の周りの人を気づかう優しい性格は素敵だと思いますが、一番大切なあなた自身を気づかうことも同じくらい大切なことです。
なので、率直に思ったことを職場の同僚やパートナーに話してみましょう。
最初の一言を発するのは、とても勇気がいることですね。
とは言え、正直な気持ちを相手に伝えるだけで、自分の気持ちがスーッと楽になることがあるので、同僚やパートナーに「あのー」と声かけてみてください。
仕事やパートをしてみる(パートナーにあわせ仕事をやめて札幌に来る場合)
5つ目は、パートナーにあわせ仕事をやめて札幌に来る場合の方限定ですが、仕事やパートをしてみることです。
仕事やパートをすることで、札幌の知り合いができるきっかけになります。
知り合いができることで、パートナーに言えないちょっとした悩みについて、相談できる関係性を築くこともあるでしょう。
また、仕事やパートの内容に対し、やりがいをもてれば、気持ちもエネルギッシュになります。
仕事やパートがあわない環境であれば、辞めて、自分にあう環境を探していくのもOKです。
まとめ:札幌転勤でつらい気持ちが気が付いたら変わることも!
札幌転勤でつらい気持ちになる理由4つ、また、つらい気持ちになり人に試してもらいたいことを5つを紹介してきました。
- 実家や地元に帰省するのが大変
- 田舎より都会で暮らしたい
- 知り合いがいない
- 寒さや雪が苦手
- 散歩したり、ジムに行ってみる
- 外に出る頻度を最低限にし、家で過ごす
- 札幌など北海道ならでは経験をしてみる
- 札幌の同僚や札幌で出会った人につらい気持ちを打ち明ける
- 仕事やパートをしてみる(パートナーにあわせ仕事をやめて札幌に来る場合)
下記のツイートにあるように、最初は札幌転勤にネガティブだった方が、札幌を離れる際、寂しさを感じたり、永住を決めてしまった方も。
わかるなぁ…私も一度も東京から出たことないのに、30で始めて、転勤で札幌に行った時は、寂しくて寂しくて…でも住めば都‼️今は、札幌に帰りたくて仕方ない‼️でも、広いとこは車運転できないとほんとつらいよね💦
— おののこまめ (@xxcomamexx) June 21, 2018
札幌の二度泣き
— しゃけぽんぽんすぽんぽん🍚 (@pokeshann1129) January 23, 2022
転勤族が使うこの言葉を知ってる?
1度目は転勤の指示で都から遠い北辺の地に流されるかのような寂寥感や悲壮感で泣き
2度目は離れる時に札幌の人情や快適な住居もう味わえない北海道の美食から離れる寂しさに泣くんです
新卒から北海道に育てられた僕は東京に戻りたくありません😭
12年前、福岡から転勤で来ました。2年後次の転勤を断り札幌永住を決めました。冬の寒さは厳しいですが💦札幌に来てよかったです!出会えた人たちも大好きで感謝です✨
— とも 💙 (@tomoK8yellow113) January 18, 2022
北海道移住ワクワク楽しみですね!頑張ってください😃
転勤族なんだけど、
— SaK_2/14_19時新作 (@398_BadassObs) February 8, 2022
札幌勤務だった時は離れたくなかったなぁ💦
札幌への転勤がわかり、ネガティブな気持ちになっている方、転勤して札幌にいるけどつらい気持ちの方が、少しでも前向きに気持ちになってくれるきっかけになれば幸いです。
コメント